昨日は雨模様な天気でしたが、会社から帰る頃には
雨も上がって良かった~(^^♪
なんて思っていましたが
その後、夜にもいい感じに雨が降っていました
なので今日は今年の発電記録更新!

440kwh超えです(^^)
最近思う事が440超えても、その発電量が良いのか?
又は普通なのか?全然わからないし~
じゃ設備ってどんな仕様なのかと・・・?
一度も説明してないので、発表します。
パワコンは単相、オムロン5.5kw9台
パネルはQセル多結晶、265w288枚76。32kw
架台は15度、方位はほぼ真南。若干西に向いてるくらい
道路の北側に位置している為
通りの電柱・電線の影は掛かってきます
ざっくり言うと、こんな感じです
自分的には良い方かなと思っていますが、どうなんでしょう?
完全に自己満足な世界に入ってます(^^)
さて、きょうの新聞記事!
まずは、自分も愛車がディーゼルなので頑張ってもらいたい

何が良いかって、低回転域から豊かなトルクで
燃費も良いからかな~
そして、どんどん稼げるように東電頑張れ!

ただ原発は、やめてね!
そして少し気になるEV

まだ背中が見えてるから、EVに本腰入れて
トップ3には入ってもらいたいな~
本格的なEV自動車も運転してみたいりゅうぱぱです(^^♪
やりたい事や、夢があるって良いよね!
って思ったら応援でピコってお願いします!

にほんブログ村

太陽光発電ランキング
【関連する記事】