14円案件の見積もりがやってきました(^^♪
今回も無茶を招致にお願いしてみましたが
期待に応えてくれる担当さんで感謝しています(*^^*)

ほとんど黒塗りですが
最近話題の両面パネルを今回使用したいと思います
勿論金策は金融機関に打診して、既に持ち出してる分は別で
システム分は全て貨してもらえたら良い結果ではないでしょうか
そして先日来ていた見積もりもう一通!

こちらは今回初めて施工してもらう業者さん
りゅうぱぱ初の群馬案件ですが
余剰発電にも関わらず、希望価格で調整中!
まだ返答は来ていませんが何とかなるでしょうと
勝手に妄想しています(妄想はタダだからね~)
発電シュミュレーションが来れば金融機関に
融資お願いだ!( *´艸`)
金策は上手くいくあてあるの?!
って思ったら応援でピコってお願いします!

にほんブログ村

太陽光発電ランキング
この記事へのコメント
自分も今日パネル変更降りました
一気に吐き出した感がありますね。
ロンジ両面は非常楽しみですね!
インリー両面を1年半使ってますが、
完成したら見せて下さい。
うっしー
自分も今日パネル変更降りました
一気に吐き出した感がありますね。
ロンジ両面は非常に興味があります
インリー両面を1年半使ってますが、一番の効果はパネル下の草が他の発電所より育ちが
いいです(^^)
自分と違いりゅうぱぱさんさんは、いろいろ考えて両面パネル採用すると思うので発電量が楽しみですね。
いつも、最新情報ありがとうございます!
りゅうぱぱ
両面なのは、うっしーさんが採用していたのを聞いていたので
自分も採用に踏み切りました、裏面はボーナスぐらいの感覚ですが(^^;)
後は裏面もガラスという所がシートより耐久性有るかな~
位ですかね、光を通す面積が片面より広いから確かに草は生えそ~