2022年01月10日

驚愕な事実とは・・・(;'∀')

おはようございます、りゅうぱぱです。





発電グランプリで1番だ~って喜んでいたのもつかの間


年末に連係していた余剰の加須C区画!


こんな状態なんですよね~


力率0.85.jpg


パワコンの力率ほぼ85%


って抑制が掛かっているのは別にいいんですよ~
(良くは無いですが対応してもらいます)


年末27日に連係が完了していたはずが


東電から送電はされてますが売電はまだですよって!!!


業者さんに言われたようで~


一瞬???


こんな感じです(;'∀')


何でこんな事が発覚したのかって言うと


抑制が掛かっていたので年末から年明けまでのデータを


施工業者さんに送っていたんですね


それを東電に送った所


業者さんが言われたんですって


って事は抑制してなかったら連絡取る事も無いので


東電からも連絡してこないし


そのまま期限切れ???って事?



余剰なので1年しか権利維持できませんよね


ここの期限1月23日だったので


マジでやばかった~(-_-;)
(名義を個人から法人に移したのが原因らしい)


結果11日から売電スタートに落ち着きましたが


東電もう少ししっかりしてもらいたい!!!


そして信販会社から確認のお手紙が・・・


フェンス・標識.jpg


大事な部分下線と囲いましたが


標識と外柵の設置工事、電力会社との系統連係工事の完了確認をしてくださいと!


なお設備に標識及び外柵が義務付けられており、未設置の場合は認定取消の


可能性が有るのでご注意下さいと(^^;)


信販会社もローン組んでるだけあって


その辺シッカリしているんですね~


認定取消で取っパクレ無いようにしておかないとって感じですね(^^♪

標識・フェンス未設置は認定取消の可能性有りますよ?!
って思ったら応援でピコってお願いします!
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村

太陽光発電ランキング簡易フェンス・標識設置致します(^^)/

フェンスはブログで紹介しているフェンス等になります。

http://www.sinseipv.com/article/480706587.html

お見積り等、ご相談は下記のメールアドレスにご連絡下さい。

sinsei.pv@gmail.com

お見積りは無料です、ご連絡お待ちしています(^^♪


対応地域は埼玉全域・群馬・茨城・栃木・千葉は埼玉寄りになります
posted by りゅうぱぱ at 07:00| Comment(0) | フェンス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年01月04日

加須C区画もフェンスです(>_<)

おはようございます、りゅうぱぱです。





加須B区画に続き


加須C区画も、取り急ぎ囲いまで完成しておきました(^^;)


100755.jpg


今回もお手伝いさん投入です(^^♪


こちらは全面の接道のみ、見れる範囲で仕上げました


残り3面は囲うのみで仕上げは後日・・・


後1日有ればB・C両方とも仕上がります


それと未施工なのが加須C区画の監視カメラ


こちらは部材揃ったら施工できます


そして加須C区画のフェンス施工が終わり


片付けをしてると近所の方が


帰りながら食べてと・・・


100935.jpg


頂いてしまいました(^^;)

(写真はすでにコーヒー頂いた後)

今後も20年お付き合い有るので

御近所さんは仲良くして損は無いですよね~(^^♪

もう十分休んだよね?!
って思ったら応援でピコってお願いします!
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村

太陽光発電ランキング簡易フェンス・標識設置致します(^^)/

フェンスはブログで紹介しているフェンス等になります。

http://www.sinseipv.com/article/480706587.html

お見積り等、ご相談は下記のメールアドレスにご連絡下さい。

sinsei.pv@gmail.com

お見積りは無料です、ご連絡お待ちしています(^^♪


対応地域は埼玉全域・群馬・茨城・栃木・千葉は埼玉寄りになります
posted by りゅうぱぱ at 07:00| Comment(0) | フェンス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年01月03日

2022年もよろしくお願い致します(^^♪

おはようございます、りゅうぱぱです。





年末に草津スキー場へ行ってきましたが


こんな感じで1・2月みたいです(;'∀')


100770.jpg


今年は今の所当たり年ですね~( *´艸`)


そして最近あまり聞かなくなったコロナ騒ぎ


お昼時の食堂はこんな感じで


100816.jpg


コロナ???


何それ?って感じかどうかは解りませんが


完全に以前の賑やかさを取り戻しています


帰りの関越道上里PAも席の取り合い位混んでました(;'∀')


さて太陽光とはずれましたが


お手伝いさんに支柱のキャップ取付を


お願いしてきました。


100818.jpg


こんな感じで監視カメラで確認でるし


なんせ自分が行かなくても作業が終わるって良いですね

(まっキャップ位付けれるよね~って感じ?)


今年は去年年末に連係した設備の残り作業を片づけ


新たに何かにチャレンジしたいと思います(^^♪

2022年も楽しもう?!
って思ったら応援でピコってお願いします!
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村

太陽光発電ランキング簡易フェンス・標識設置致します(^^)/

フェンスはブログで紹介しているフェンス等になります。

http://www.sinseipv.com/article/480706587.html

お見積り等、ご相談は下記のメールアドレスにご連絡下さい。

sinsei.pv@gmail.com

お見積りは無料です、ご連絡お待ちしています(^^♪


対応地域は埼玉全域・群馬・茨城・栃木・千葉は埼玉寄りになります
posted by りゅうぱぱ at 07:00| Comment(0) | フェンス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。